国家公務員共済組合連合会広島記念病院

よくある質問FAQ

外来受診(新患・再診)

外来受付(再来・新患)の方法を教えてください。

新患の方は、1階総合案内でお手続きをお願いします。

再診の方は、1階エントランスホールの自動再来受付機にて、受診される診療科の受付票を発行後、診療科にお越しください。ご不明な方は、フロアスタッフにお尋ねください。

新患の場合は「紹介状」は必要ですか?

当院は、地域の医療機関(かかりつけ医)からの紹介に応じて、高度かつ専門的な医療サービスを提供する事を目的とした「地域医療支援病院」の認定を受けております。

初診として当院を受診される場合は、かかりつけ医からの紹介状をお持ちいただきますようお願いいたします。
初めて当院を受診される方、または受診歴があっても終診・中断等により初診扱いとなる方で、紹介状をお持ちでない場合は、初診料とは別に 選定療養費として7,700円(税込)をお支払いただくことになりますのでご了承ください。

どこの科を受診したらよいか分らない。

1階総合案内にてご相談いただくか2階の患者相談支援室をご利用ください。

受付時間(新患・再診)は何時まで?

新患・再診ともに、8:30~11:00となっています。

診療科、曜日によっては午後の診察も行っていますので、各科受付時間(外来担当医ページ)をご確認いただくか、1階総合案内までお問合せください。

次回の予約はどうしたらよいですか?

各診療科の診察時に次回の予約をご案内します。

荷物を預ける場所がありますか?

2階ロビーにコインロッカー(通常サイズと大型サイズの2種類)を設置しています。

料金はかかりません(ご利用終了時に料金が返金されます)。ご利用時間は、7:30~17:00までとなっています。鍵の紛失にはご注意ください(鍵の交換費用として、通常サイズ550円、大型サイズ7,150円をいただきます)。

相談窓口

医療費の支払、介護保険や社会福祉について相談したい。

相談窓口として2階に患者相談支援室がございます。

まずはお話しをうかがう窓口としてご利用ください。

不安や悩みについて相談したい。

主治医や看護師、患者相談支援室にてご相談をお受けします。

駐車場

駐車場はありますか?

近隣に当院の機械式立体駐車場がございます。

立体駐車場の入庫できる車のサイズについて教えてください。

2種類の機械式立体駐車場がご利用いただけます。

全高 1,800mmを超えるハイルーフ車や全幅 1850mmを超える大型車は入庫できません。立体駐車場前の平地駐車場をご利用ください。立体駐車場前の平地駐車場は台数に限りがありますので、一般有料駐車場のご利用をお願いする場合がございます。(当院負担不可)

障害者用の駐車スペースはありますか?

病院東側の駐車スペースをご利用ください。

外来受診時の駐車料金の割引はどこでできますか?

外来診療中は1階会計窓口、時間外診療中は1階夜間受付窓口でお手続きを行っています。

お見舞いでも駐車料金の割引できる?

お見舞いの方の割引はございません。

手術の立ちあいで来院したが、割引はできる?

病棟ナースステーションにて駐車料金割引票を発行いたします。外来診療中は1階会計窓口、時間外診療中は1階夜間受付窓口で手続きを行っています。

待ち時間が長いため、一度外に出るが、再度割引はしてもらえる?

割引いたします。1階会計窓口にお申し出ください。

喫煙

タバコを吸える場所はありますか?

当院は敷地内全面禁煙となっております。

ATM・キャッシュレスカードなどについて

院内にATMはないの?

1階総合案内隣りに設置してございます。ご利用ください。

インターネット接続、Wi-Fi環境、電話について

院内にインターネット接続、Wi-Fi環境は整備されていますか?

ご利用できません。

携帯電話は使えますか?

携帯電話の使用は、建物内では、デイルーム、病棟個室、屋上庭園をご利用いただき、それ以外の場所でのご使用はお断わりいたしております。公衆電話を病棟デイルーム、1階ロビーに設置しています。

パソコンは使えますか?

パソコンは、周囲の方へご迷惑にならない範囲であれば使用していただいても差し支えありません。

入退院受付

入院患者さんの病棟を調べてほしい時は、どこで聞くことができますか?

1階総合案内または夜間受付窓口にてお調べしています。ただし、個人情報保護のためご本人のご希望でお教えできない場合があります。

入院の手続きはどうする?

ご入院が決まった後、2階入退院支援室にて詳しくご案内いたします。

お支払いについて

入院費の概算を知りたい。

病名や治療の内容がある程度決まりましたら、概算の金額をお伝えすることが可能です。

入院申し込みの際に、入退院支援室でお尋ねください。入院中の方は、病棟看護師または病棟クラークまでお声かけください。退院日までに概算の全額をお知らせいたします。

入院費の精算場所が分からない。

1階会計窓口にてご精算をお願いします。

退院日が休日の場合、支払いはどうしたらいいですか?

後日、請求書を郵送します。

届きましたら、請求書をお持ちになり1階会計窓口でご精算いただくか、振込でのお支払いをお願いします。

クレジットカードでの支払いは可能ですか?

可能です。

月~金8:30~17:00 1階会計窓口にて、ご利用できます。お支払い回数は、翌月1回払いのお取扱いとなります。

保険・医療相談について

高額療養費制度について詳しく知りたい。

医療機関や薬局の窓口で支払った額が、暦月(月の初めから終わりまで)で一定額を超えた場合に、その超えた金額を支給する制度です(入院時の食費負担や差額ベッド代等は含みません)。

詳しくは、担当の医師、看護師にお尋ねいただくか、2階 患者相談支援室、2階 入退院支援室、または1階 医事課にお問合せください。

限度額適用認定証とはなんですか?

限度額適用認定証の提示により、医療費の支払が高額になっても一定額(法定の自己負担限度額まで)にとどめられ、予め多くのお金を準備するなどの経済的負担を軽減することが出来ます。医療費が高額になりそうなときは限度額適用認定制度をご利用ください。

保険証は毎月、提示しないといけないのですか?

健康保険証や公費医療受給者証は、保険診療を行う上で必要ですので、必ず毎月の初回受診日に健康保険証等のご提示をお願いします。

診断書について

診断書の申し込みや受け取り場所はどこですか?

お申し込みは、「2階 各診療科窓口」にてお受付いたします。お受け取りは、「1階 総合案内」にてお願いします。なお、入院患者さんの診断書のお申し込みにつきましては、外来の混雑が予想されますので、13:00~17:00の時間帯でお願いいたします。

診断書の発行はどれくらい期間がかかるのですか?

診断書の作成、発行まで通常2週間程度のお時間をいただいております。

病理診断が診断書作成に必要な場合は、診断結果を待って作成を行いますので、さらにお時間をいただく場合がございます。

すぐに診断書を発行してほしい

お急ぎの場合は、1階 総合案内でご相談ください。

診断書に関する問い合わせ先はどこですか?

診断書の発行手続きなどについてのお問合せは、1階 総合案内でお尋ねいただくか、TEL 082-292-1271 (代表)までお問合せください。

入院生活

面会の時間はいつですか?

平日土日祝 13:00~19:00 となっております。

付き添いで病室に宿泊することは可能ですか?

入院中のお世話は看護師がいたしますのでご安心ください。

ご家族においでいただくことで患者さんが安心して療養できる場合もありますので、付き添いのご希望がある場合は、病棟看護師にご相談ください。

入院費はクレジットカードでも支払えますか?

可能です。

月~金8:30~17:00 1階会計窓口にて、ご利用できます。お支払い回数は、翌月1回払いのお取扱いとなります。

テレビの視聴はできますか?

病棟デイルームに設置してあるテレビカード発券機でご購入いただきご利用いただけます。

テレビカードの払戻しはできますか?

テレビカードは1階会計窓口横の自動精算機で返金が可能です。

手数料として50円をいただきます。

売店

売店の営業時間は?

平日は、7:30~18:00まで、土日・祝日は、7:30~15:00までの営業です。

売店で荷物の郵送はできますか?

郵送できます。

その他

両替できますか?

院内では両替はおこなっておりません。

薬を飲みたいのですが、水はありますか?

売店、自動販売機で購入できます。

感染対策上、ウォーターサーバー等は設置しておりません。

お薬は院内の薬局でもらえますか?

基本的には院外処方となりますので、調剤薬局にてお薬をお受け取りください。

オストメイト対応のトイレはありますか?

2階にございますのでご利用ください。

不明点等ございましたらスタッフまでお尋ねください。

授乳室、おむつ交換のできる場所はありますか?

1階に授乳室がございますのでご利用ください。