国家公務員共済組合連合会広島記念病院

総合診療科General Medicine

診療科について

診断、治療のお手伝いをします

総合診療科では、どのような臓器別診療科を受診すればよいか分からない患者さん、複数の病気を併せ持つ患者さんなどの窓口としての役割を担っています。

概要

当科では内視鏡治療に積極的に取り組んでおり、特に、早期胃癌や早期食道癌、早期大腸癌に対する内視鏡的粘膜下剥離術(ESD)や内視鏡的粘膜切除術(EMR)、総胆管結石に対する内視鏡治療、閉塞性黄疸に対する内視鏡的胆道ステント留置などを行っています。

また、どのような疾患にも対応し、場合によっては専門医との連携を行い治療にあたります。火曜日、木曜日に「総合診療科外来」を開設していますので、どの診療科を受診すればいいのか分からない、症状がなかなか良くならない、専門科で確定診断に至らなかったなどの患者さんの診断、治療のお手伝いをいたします。

対象疾患と治療

内科の病気全体を対象にしています

  • どの診療科を受診したらいいのかわからない
  • 症状がなかなか良くならない
  • 専門科で診断がつかなかった
  • 複数の病気を併せ持っていて、臓器別疾患の枠を超えた診療が必要 など

お願い

問診

病気や原因を特定する上で大切な情報が得られます。問診票の記入をしていただき、診察室でも詳細までお話を聞かせていただきます。問診で必要な検査を絞り込み、余分な検査は省略できますので、ご協力をお願いします。

すでにかかりつけ医がおられる方

必ず紹介状をお持ちください。受診される前に、症状や体温、原因として思い当たることなどを、経時的にお示しいただくと有益な情報となります。また、内服中のお薬がある場合は、お薬手帳やお薬をご持参ください。